忍者ブログ

過疎ってますがごゆっくり。 x = (r), y = (u), z = (f)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キューブを2つ用意して、次の2つのスクランブルを試してみてください。

 (1)M' U2 M U2
 (2)U2 M U2 M'

 LSE、最後の3点交換が2側面判断できない理由です。
 先読みができてないと、どうしてもB面もしくはD面を確認するハメに陥ります。

 さて、どうやって先読みします?

 つづきで解説しています。動画もあります。

 さて、先日アップロードしたFB講座に続き、SB講座も撮ってみました。

 
 (タイトルから英題外しました。長すぎてどのステップの講座か見えなくなってたので)

 15分!
 大作ですね。
 正直10分以上になると自分は見る気失くすんですが、皆さんどうですか。
 もっと縮められそうなんだけど、これでもけっこうテイク撮ってるのでくじけました。
 AlexのLSE解説Sub90とかの動画を見習うべき。

 前回の動画もあんまり感想とか文句とかなかったので同じような調子ですが……
 はたして分かりやすいのか、分かりやすくないのか?

 正直自分はかなり分かりやすいです(自分で分かることをしゃべってるんだから当たり前!)


 前回のFB解説を撮った後、ルービックキューブ世界チャンピオンの2人によるニコ生がありまして、何と2人が中心となって、上級者を育てるための動画講座プロジェクトを開始すると発表がありました。

 僕がRouxの動画講座を撮りはじめた矢先にこの発表!
 やはり時代は動画講座の流れなのだ。
 とはいえ彼らの言うことと僕の言うことでは箔に違いがあり過ぎますが。
 そこで僕はいいことを思いつきました。彼らに僕のRoux講座を焼き直してもらえばいいじゃないですか。そうすればきっとRouxistが爆発的に増えるだろう( -∀-)

 ちなみに僕は当のニコ生で、Rouxをステマすることに成功し、少しだけ2人にRouxについてしゃべってもらえました。よかったー。

 以前から需要もちょっとあったし作れるもんなら作りたいなあーでもしゃべり下手だしー滑舌悪いしー声上げるの恥ずいしーハードル高いなあ、と思っていたRoux Methodの動画解説を作り始めました。

 

 とりあえずFirst Block講座を撮ってみました。
 LBL習得者向けです。
 (習得者向けっていうのは、つまり、エッジとコーナーが別物であるのを知っているとか、配色について知っているとか、回転記号が分かるとか、F2Lの概念が理解できてるとか、そういう意味です)

 内容は、1x2x2のスクウェアを1x2x3に拡張しようね、っていう話と、それから適当なスクランブルを例に、インスペクション中にはこういう考え方をしてますよ、という話です。

 最初に撮ったバージョンがまさかの20分越えで、それじゃああんまりだと思ってちょっと原稿削ってたら17分になって、それでも他の海外の解説動画とか見るとだいたい5分~10分でまとめているので、例題のスクランブルを1個減らしてなんとかSub12分にしました。
 早口だなあと自分で聞いてて思いますけど、まあいいや。

 よかったら感想ください。
 リクエストもあれば。気が向いたらはんえいします(´・Д・)」

 指使いについて。

 指使いを変えました。
 僕はM2をR'M'+Rwという感じで回していたのですが、この回し方がどうしてもそんなにかっこよく見えないので、いろいろ動画を参考にした結果この回し方を一旦封印することにしました。
 LSEの回し方は大きく分けるとBigGreenタイプと、Kirjavaタイプに分かれると思います。前者がキューブ全体がぐいぐい動くHotタイプで、後者はM列とU面だけを刺しまくるCoolタイプです。
 恐らくは「M」や「M2」などでR面がどのくらい動くかの違いだと思いますがが、何となく2タイプに分けたくなってしまうのが人間のサガというものです。

 Alexはずっと爆速でHotタイプだなあと思ってたんですが、この記事を書くために動画をよく見てみたらなかなかCool寄りになってきてますね。正直びっくりしました。企画倒れじゃん。

 つーことで個人的な主観での分類ですが、
 Hot: Alex、BigGreen、PandaCuber、arvindtat
 Cool: Kirjava、Gunji、Morales、Whang、NeedReality
 (うーん、けっこう微妙ですね……)

 Hot派はAlexとMooreがいるからわざわざ貼るまでもないですが、Cool派でBarlow以外に特におススメなのがNeedReality(Nicholas Markopoulos)。ほんとクールです。あこがれますね。
 

 僕はもともとBarlowに影響を受けてRouxを始めたので、回し方も彼のような感じを目指しています。M2をR'M'Rwで揃えるとけっこう全体が動くんですよね。それに連続で使うとややロスが多いような気がします。
 M2は状況を見て左右薬指ダブルトリガーか、左薬小指ダブルトリガーの2通りを使い分けることにしました。これにRM'Rwをここぞで組み合わせられれば良さそうです。

 LSEの指使いは個性が出るところなのでRouxに挑戦している皆さんはぜひこだわってみてください。目指せ "魅せるキュービスト"!

 2011年の秋に興味本位でオッカナビックリ手を付けたRoux Method。
 今日ついに、かつてCFOPで記録したパーソナルベストを塗り替えました。

 13.25 = [ 13.59, 14.37, 16.16, 12.39, 13.67, 12.61, 11.98, (22.24), (11.54), 13.22, 12.36, 12.13 ]

 きたーーーー!!
 やっとこの日がきた。
 これでやっと一人前のRouxist(なんて読むんだ)を名乗れる。
 
 僕が最後に333のアベレージを更新したのは2010年の年末で、13.54というのがその記録だった。以後全く更新できる気配すらなく、その辺が限界なのかという気がしていた。
 しかしRoux Methodでそれを塗り替えることができたのだから、Roux Methodの潜在能力たるや、ということになる。
 しかも、CFOPの時と違って、Roux Methodで出せる記録にはまだ伸びしろがあると感じている。現状SBは先読みしているというより咄嗟に探している感じだし、CMLLの多方向判断もまだできない。何より、まだまだRouxで揃えるのが楽しいと思えるのが違う(楽しいから練習量も増えて、それで伸びた、という側面も間違いなくある)


 ぜひぜひ、Roux Methodに興味を持っている人は恐れずに始めてみてください。
 特にCFOPで伸び悩みを感じている人。OLLやPLLに面白みを感じない人。手順たくさん覚えるのが嫌な人。持ち替えたくない人。キューブに飽きてきた人。指が遅い自覚がある人。M列をシャカシャカ回すのが好きな人。変なことをしてみたい人。キュービストの毒舌な妹botに目に物見せてやりたい人。「私M列苦手だから……」とお思いの人もぜひ。僕もM列ダメでした(右中指でM'とM2の2通りしかできなかった)。そういう人ほど、M列回せるようになってくるとハマりますよ。

 Roux Methodは確かにスピードキュービングの主流からはズレているかもしれませんが、何も特別に向いてる人じゃないとできないメソッドっていうんじゃありません。ふつうに練習したら伸びます。国内でも、Sub20を達成しつつ・CFOPの自己記録を超えたという人が僕以外にもすでにチラホラ誕生しています。

 でも速い人はみんなCFOPだし……とお思いの人も。
 先日Rouxの広告塔Alexander Lau氏(UK)が公式アベレージで7.78を記録し世界3位(エジンバラオープン2013終了時)に躍り出ました。Rouxはただ奇特なだけのメソッドじゃないところもスバラシイです。

 Roux Methodを使っている人は、ほぼ例外なく「Roux Methodが大好きである」というのも興味深い特徴です。国内だけじゃなくて海外でも(スピソル見る限り)、使い手の多くが「Roux Method大好き」を書き込みやサインでアピールしています。道具愛ならぬ解法愛。他のメソッドではあまり見られない気がします。
 最初に教えられた通りのやり方をただ何となく惰性で練習して「OLL57種って全部覚えないとダメなん?」とか思ってる君も、Rouxに転向して自分の解法にこだわりを持ってスピードキュービングに取り組んでみるのはいかが? そっちのほうが捗るかもよ。

 あとは、たとえばどっかで「30秒が切れない……裏F2Lを身につけたほうがいいでしょうか」などと質問して冷たくあしらわれたりした人も、Roux Methodの使い手の人たちはRouxが大好きなあまり、なんでも丁寧に答えてくれます。たぶん。

 だからやってみよう、Roux Method。


 ……ふー。やっとRouxをこれでもかっつーほどアピールできた。
 CFOP超えた実績あるんだから、このくらい書いても怒られないよね。

 始めてみたい人はぜひRoux Method Information Centerから。
 わからないことはお気軽にコメントまたはtwitterなどでご質問どうぞ。

<< 前のページ    HOME    次のページ >>
◆ カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◆ 最新記事
Roux講座見直ししました  (10/09)
あけましておめでとう2020  (09/20)
あけましておめでとう2019  (01/06)
あけましておめでとう2018  (01/09)
あけましておめでとう2017  (01/03)
――――――――――
rouxlogo
Roux Methodについての記事をまとめました。
Roux Methodのコンテストサイト。
◆ 最新コメント
[12/23 Roux初心者]
[04/04 hiro]
[02/04 あらしん]
[01/23 Yuuki]
[07/08 あっき]
◆ プロフィール
HN: かそち
HP: twitter
  : youtube
自己紹介:
過疎地へようこそ。
★はじめましての方はこちら

◆ きろく
3x3
(非公式)
single: 8.22
avg5: 11.17
avg12: 11.42
avg100: 12.35

(公式)
single: 13.84
avg5: 15.97

その他の記録はこちら
◆ カウンター
◆ アクセス解析
◆ ブログ内検索
◆ 広告
 表示する規約なので。
 はみ出してても(゚ε゚)キニシナイ!!
PR
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]