忍者ブログ

過疎ってますがごゆっくり。 x = (r), y = (u), z = (f)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全国Roux使いの皆さまこんにちは。

 今日は世界のRoux使いをざっくりまとめてみました。
 好きな使い手を見つけるもよし、好きじゃない使い手を見つけるもよし。

 ぜひ色々なRoux使いのソルビングを参考にして自分の回し方を改良してみてください。

 なおこの記事を書くにあたってスピソルを色々見て回った結果、Roux使いはRouxerでいくことにします。このことにどんだけの意味があるかわかりませんが。

 ――

Roux Users Collective

※随時追加
※Rouxをメインにしている人のみの掲載です
※分類は主観ですので適当です
※日本人はまとめないです。

最終更新日: 2015/03/15

Inventor: --------------------

grrroux - Gilles Roux (FRA)
2004ROUX01 / SolvingVideo
言わずと知れたRoux Methodの産みの親。
公式ベストは13.03と実力も確か。

Big Four: --------------------

kirjava - Thom Barlow (UK)
2006BARL01 / snkenjoi
スピソルの重鎮。2005年にRouxに転向した古参。
幅広い知識を持ちフォーラムのどこにでも現れる。
K4の考案者。

BigGreen - Austin Moore (USA)
2009MOOR01 / Luigistl
世界初のRouxでの公式Sub10達成者。
最近はマリオカートの動画しか上げてくれない。

waffle - Jules Manalang (USA)
2008MANA02 / cubes4lyfe
Roux methodの解説サイトといえばWaffle's cube Thingyが有名。
彼に教わったRouxソルバーは多い。
最近はやや衰えた様子だが、Roux布教の功績は大きい。

5BLD - Alexander Lau (UK)
2011LAUA01 / 5BLD
Rouxで世界3位まで一気に上り詰めた新星。
avg100で7.00というふざけた非公式記録を持っていたりもする。

Post Big Four: --------------------

TaeWon Whang - Taewon Hwang (KOR)
2012HWAN01 / TheCubeHwang
韓国キューバー。
YouTubeにはavg5でsub10の動画がある。

RayLam - Kaijun Lin (CHN)
2013LINK01
中国の若手。
2013年に大会初参加ながら公式sub10達成済み。
ちなみにBLDもめちゃくちゃ速い。

Rubixer - Neil Morales (USA)
2012MORA05 / Rocker4092
指が速い。
OHで単発世界2位の記録を出したこともある。
なぜか日本配色。

arvind1999 - Arvind Tatiparti(IND)
2013TATI01 / arvindtat
インドのRoux使い。
キューブを始めたのは2012年3月ごろ。CFOPで1分台くらいだったが、スピソルでRouxを勧められて転向。

GuRoux - Kavin Tangtartharakul(USA)
2014TANG03 / GuRoux_
今ちょっとサーフィンしてたら、この人追加してなかったので追加。
若いIDで速い人増えてきてますよね。


Oldies: --------------------

Thomas Stadler (SUI)
2006STAD01 / thomasstadlerschweiz
2005年からRouxに取り組んでいる最古参。スイス人。
Rouxっぽい4x4の解法 "Stadler method" の考案者でもある。

Athefre - James Straughan (USA)
Athefre
2006年に転向したRoux古参。
Method研究が素晴らしく、LSEのEO+UR/ULのコンプリート版や、3点交換先読みなど貢献度が高い。

Rawn (AUS)
Raawn
15秒前後の古参。最近は全然活動してない。

Other Rouxers: --------------------

JonnyWhoopes - Jonathan Grayum (USA)
2011GRAY02 / JonnyWhoopes
堅実に速い。

Cube-Fu - Louis Williamson (UK)
2009WILL01 / wanderinggibbon
全く速く回さないが、けっこう早い。
何やらアウトドアげなおっちゃん。

PandaCuber (URU)
brusinque
"Learn Roux?"を5BLDと共著した中堅Roux Solver。
大会未参加?

Speedmaster (GER)
Cubeminity
CFOPでsub10を記録していたが2013年になってからRouxに切り替えたとのこと。
成長も早くすでにsub12を記録している模様。

already1329 - Joon Cha (KOR)
2012CHAJ01 / already1328
カナダ在住のコリアンRouxer。
avg12でsub12を記録している。

arcio1 - Artur Kristof (POL)
Artur Kristof / thearcio1
ポーランドのRoux使い。速い。
回し方がきれい。

Cheese11 - Eric Kulchycki (CAN)
2011KULC01 / EricKulchycki
まだまだ雑に見えるけど伸び代はある。

NeedReality - Nicholas Markopoulos (USA)
2010MARK03 / needmorereality
LSEの回し方がとても美しい。

Ross The Boss - Ross Svensson-Hornbostel (CAN)
2012SVEN01 / RoSs3897
15秒くらい。若い。

BestSimple - Ben Woo(AUS)
2013WOOB01 / EpicCheesyEpicness
公式sub13。

Pixel 6 - Donovan Cline (USA)
2010CLIN01 / LubixCubes
Lubixの中の人。20秒台。

Dominate
単発sub9は記録済み。他不明。

jms_gears1 - James Maupin (USA)
2009MAUP01 / azureriot
いったんキューブ休止した気がするけどまた再開したのかな。

Hunter (USA)
TealCubes
FBをR面に作っているように見える。

Icakathu - Alexander Mertz (USA)
2011MERT03 / Ickathu
空手。

SketchCuber (USA)
SketchCuber
声かわいい。

cowabunga - Thomas Askholt (DEN)
2012ASKH01
20秒前後だそうです。

Phlippieskezer - Jacobus Philip Haupt (RSA)
2011HAUP01 / Phlippieskezer
カナダ在住南アフリカ人キューバー。
キューブはもうあまりやっていない様子だがポテンシャルはかなりある。

miniGOINGS - Matthew Goings (CAN)
2010GOIN01 / miniGOINGS
MBRの創始者にして伝道師。引退済み?

◆ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◆ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◆ 最新記事
Roux講座見直ししました  (10/09)
あけましておめでとう2020  (09/20)
あけましておめでとう2019  (01/06)
あけましておめでとう2018  (01/09)
あけましておめでとう2017  (01/03)
――――――――――
rouxlogo
Roux Methodについての記事をまとめました。
Roux Methodのコンテストサイト。
◆ 最新コメント
[12/23 Roux初心者]
[04/04 hiro]
[02/04 あらしん]
[01/23 Yuuki]
[07/08 あっき]
◆ プロフィール
HN: かそち
HP: twitter
  : youtube
自己紹介:
過疎地へようこそ。
★はじめましての方はこちら

◆ きろく
3x3
(非公式)
single: 8.22
avg5: 11.17
avg12: 11.42
avg100: 12.35

(公式)
single: 13.84
avg5: 15.97

その他の記録はこちら
◆ カウンター
◆ アクセス解析
◆ ブログ内検索
◆ 広告
 表示する規約なので。
 はみ出してても(゚ε゚)キニシナイ!!
PR
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]