忍者ブログ

過疎ってますがごゆっくり。 x = (r), y = (u), z = (f)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます。

2015年初の記事でございます。
2015年になってからもはや1ヶ月が経とうとしておりますが、今年もよろしくお願いします、と書かないことには始まりません。

さて、僕もキューブに関して今年の目標を立てるとします。
今考えます。
えーとね。

● 3x3でsub11
現在のPBは11.55ですが、この5ヶ月でかなりたるんだのでかなり厳しめです。
だってsub11って10秒台のことでしょ?いやきついっしょ。
とりあえず言うだけタダ。

● 4x4でsub55
まだまだ練習不足なので頑張ります。
最初sub50にしようと思ったんですが、JRCAのsub60一覧トピを見るとかなりきつそうなんですよね。自分の伸びしろがまだよく見えない、あるとは思うのだけど。

● 3BLDでsub2min
今年は4の他にBLDもやりたいです。
今のベストは確か2分50秒くらいだったような。

● 大会に出る
去年1回も出なかったので。

僕ってそんなに自分に厳しい方じゃないので、結構がんばって目標設定しました。
今年も結構いろいろ厄介なことがあってやる気がどうなるか分からないけど、やるからには向上心持って練習したい。

 ☆

さて、昨年9月くらいからやる気の波が低下し始めたとして5ヶ月くらい沈んでいたでしょうか。
今回はわりと長かったかも。ようやく浮上してきました。
というのもこれ。

第1回 東北オフ会 2015/02/01
http://jrca.cc/modules/d3forum/index.php?post_id=3640

仙台でキューブオフが開催されます。
参加しないわけにはいきません。
これに向けてなまりになまった指を動かし始めないと、と思ったわけです。手遅れだけど。

 ☆

あとキューブ買いました。

・MoYu AoLong v2
・MoYu AoSu
・MoYu HuaChuang

の3つ。ついに僕もMoYuデビューです。
AoLong v2はまだきっちり調整してませんが、感触ではふつーーの良いキューブって感じでした。PanShiに少し似てると思うのは僕だけでしょうか?
AoLong v1の尖ったコーナーカッティングとか名作と名高いAoLong miniとかも気になります。Roux向きと噂のShuangRen miniも気になるのでそのうち買いたい。でもminiって好みじゃないんだよなー。

AoSuとHuaChuangはとても良いですね。文句なし。
正直多分割はあまり練習してないので小並感しか出てこない。


そんな感じでここ最近はAoSuで遊んでます。
やる気失われる直前に確かavg12でsub60を達成した記憶があるんだけど。まだそこまで戻せないです。
その代わり、単発のPBを更新しました。51.14が出てます。

◆ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◆ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
◆ 最新記事
Roux講座見直ししました  (10/09)
あけましておめでとう2020  (09/20)
あけましておめでとう2019  (01/06)
あけましておめでとう2018  (01/09)
あけましておめでとう2017  (01/03)
――――――――――
rouxlogo
Roux Methodについての記事をまとめました。
Roux Methodのコンテストサイト。
◆ 最新コメント
[12/23 Roux初心者]
[04/04 hiro]
[02/04 あらしん]
[01/23 Yuuki]
[07/08 あっき]
◆ プロフィール
HN: かそち
HP: twitter
  : youtube
自己紹介:
過疎地へようこそ。
★はじめましての方はこちら

◆ きろく
3x3
(非公式)
single: 8.22
avg5: 11.17
avg12: 11.42
avg100: 12.35

(公式)
single: 13.84
avg5: 15.97

その他の記録はこちら
◆ カウンター
◆ アクセス解析
◆ ブログ内検索
◆ 広告
 表示する規約なので。
 はみ出してても(゚ε゚)キニシナイ!!
PR
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]