サッカーでよりも裁判で勝負をつけたがる。
---
こんにちは。また新しいカテゴリを作りました。
過疎カテゴリになる予感です。
Rouxをやるにあたって一番大事なのはM列をいかに使いこなせるかです。達人の動画見てると後半の加速っぷりがすごくて、M列スライスムーブの重要性を思い知らされます。
ところで僕はスライスムーブが苦手で(それだけで既にRoux向いてないなって感じするんだけど)、でも最近になってようやくU-PermとかZ-PermにM列を使う手順を取り入れるようになった。そもそもPLANETPUZZLEでスピードキューブを会得した時、「難しいスライスムーブをRwR'などに分解」した手順が多かったからそういう傾向になったんだと思う。決して責任転嫁をしているわけではありません、当時はキューブに研磨剤をいれたりセンター調整をしたりするほどハードに恵まれていない時代でした。今のようにM列をするする回すのは本当に至難の技だったはず。つまり、当時はそれで良かった。
でも今は回転が軽いキューブが当たり前の時代で、M列手順がとても実用的になっている。当時の感覚のままスライスムーブは苦手なので、なんて言って苦手のままにしているのはただの損である。
実際使うか使わないかにかかわらず、指使いの引き出しは多いに越したことはない。手順のバリエーションも広がるし、思わぬ使い道が見つかることもある。
とか言ってるけど俺、左ダブルトリガーU2すらうまく使えてないんだけどね・・。
そんなこんなで地道な指使い練習が必要だと思った。そもそもあらゆるスポーツにはそういうタイプの練習がつきもので、一定の効果があると信じられている。
「自分は指が遅い」なんて、自覚があるならその前に練習してみろよということでした。実戦形式の練習が面白いのは当たり前だが、それだけやってちゃ身につくものもなかなか身につかない(今までほとんどそういう練習しかしてこなかったんだけど)。
指練習って、やってる人はやってるはず。かつてTakey君は重いエジソンをOH用の指捌きトレーニングに利用していると言っていた。基礎練習ってそういうことだよね。
そこで僕も、考えられるM列を利用する指使いをイロイロと書きだして、暇な時は練習することにした。
思いつくだけ書きだしてみる。
実際使うかどうかは別として。
・薬トリガーM'
・左右交互薬トリガーM2
・薬中ダブルトリガーM'2
・薬プッシュM
・薬トリガーM2(R'RwM' or LL'wM')
・薬トリガーM2(M'RwR' or M'L'wL)
・人トリガーM
・左右交互人トリガーM2
・人中ダブルトリガーM2左右
・人トリガーM2(MR'wR or MLwL')
・人トリガーM2(RR'wM or L'LwM)
・M'UorU'コンビネーション
左薬M'右人U/右薬M'右人U'/右薬M'左人U'/左薬M'左人U
・MUorU'コンビネーション
左人M右人U/右人M右中U'/右人M左人U'/左人M左中U
・E2ME2M' waffle式
ついでにU系。
・人中ダブルトリガーU2
・薬中ダブルトリガーD2
・人トリガーU2
・人プッシュUorU'
このくらい。
文章じゃわかりにくいので、上に書いた順番にトライしている動画を上げました。
http://kasocube.blog.shinobi.jp/Entry/92/「起訴を大事に」が口癖のサッカーチームの監督にありがちなこと