るーこんのサイトのことです。
昨日ふと「やっぱり個人記録ページ作ろうかなあ」と思いました。
そんで、「それだったら投稿してもらった各タイムのデータ(12個まとまってるやつ)を、1個ずつのデータに切り分けて保存できた方がいいよな」と思いました。
ていうかそれは前からやりたかったんですけど。
で、それをやりました。
そしたら「せっかく切り分けたんだから、JapanContestみたいに、最速と最遅のタイムに色がつくようにしよう」と思いました。
で、それをやりました。
えらい苦労しました。
こういうのサクサクできる人がうらやましい。
出来上がったものを見てみると……
「あんま変わってねーなあ」と思いました。
タイムをコピーしようとするとコメントが挟まってしまう分ちょっと不便になったとさえ思いました。
それでもくじけずに、とりあえずRouxコンの結果ページを過去にさかのぼって全部書き換えました(誰も見ないだろうに……)。
LSEコンとF2Bコンはまだですが、おいおい書き換えていきます。
もし「壊滅的に表示が崩れてる」とかいう事件が起きてましたら教えてください。
あと「めちゃくちゃ見づらいっす」という場合も教えてください。ただバックアップ取るの忘れたので戻せませんがw
なお、当初の目的の「個人記録ページ」はまだ手を付けておりません。
なんというむだな努力。
今回作業してて気づいたのは、おそらくコピペミスでしょうが「タイム詳細の欄に個々のタイムを11個しか書いてない人がけっこういた」ことです。
今までは、タイム詳細の欄をそのままマルコピでしたので、気づかずスルーしているというケースが多かったのでした。
まあこの杜撰さがるーこんの売りでもあるのです(どんなポジティブシンキングだよ)。
それらについては、平均から逆算して12個目に適当なタイムをこちらでくっつけて更新しましたのでご了承ください(*_ _)
http://kasocube.blog.shinobi.jp/Entry/236/むだな努力